今週の反省

保育園迎えにいかなければいけない日に顧客ミーティングを入れてしまったこと。この日は妻が飲み会であることはかなり前から言われていた。ただ、スケジュール上できちんとマークしていなかった。少し時間のあるタスクを振られたとき、「まだ先だからいいや」とついつい考えてしまい、直前になって焦ることがよくある。そんなわけで改めてタスク管理&スケジュール管理をする必要がある気がしてきた。今年中に見直しをしたいと思う。やりたいと思ったことは先に予定に組み込めるようにしよう。
意識的に時間をとっておきたいもの:
・ブログ
・タスク見直し
・読書
・(もし可能なら)ゲーム

今日あったこと

今日は一日とあるイベントの説明員。そこで偶然にも大学の後輩に出会った。元気そうで何より。互いの会社の話をするのもとても面白く、改めて人とのつながりは大事であることを感じた。その1つのActionとして、転職したらやはりFacebookは再開しようと思う。
それから先輩といろいろ話す中で、転職に至った理由は突き詰めると「今の会社ではこれ以上キャリアアップできなそうだから」ということなんだということを認識した。

プレゼンで喋り出すと時間オーバーする問題

プレゼン前に資料作ってるときは、時間が余ってしまうか不安になるくらいなのに、本番で喋り始めると時間をオーバーしてしまうことがある。要するに練習不足なんだが、なんとかうまくこれを回避できる方法を考えたい。

原因の一つはパワーポイント。いろんなところからスライドをかき集めて作るとこの問題が起こりやすい。

転職活動の反省点

  • 志望順位が高い会社から受験する

面接官にも時間を割いてもらっている以上、たとえ内定をもらえたとしても行かない会社を受験するべきじゃない。今回結果的には問題なかったが、転職活動をやる中で気づいたポイントです。

 

  • 家族と十分に話をする

今回足りてなかったと反省しているところ。特に年収が下がることについてはライフプランを再度見直した上でどの程度インパクトがあるのかを明確にしておくべきだった。

 

もう一つブログを作ろう

転職したら知人にも公開できるレベルの内容を書けるブログを作りたい。目的は、

・アウトプットの練習

・セルフブランディング

・副収入

など。コンセプトは日々学んだことや考えたことをアウトプットすることで、同じ悩みを抱えている人の力になることだ。自分の持っている要素を掛け合わせればきっとオンリーワンのコンテンツができるはず。究極的にはそれが一冊の本にできればいいと思っている。その結果として自分の力になったり、お金がもらえればうれしい。

自分のしたい生き方は、「家庭を大事にしつつも仕事を楽しめるエンジニア」だ。そのため、テーマとしてはIT、 子育て、家事、働き方、暮らし方、キャリアパスあたりになるのではないかと考えている。

プロフィールをどうするかが悩ましい。どこまで自分の素性を晒すか。エンジニア、子育て中、共働き、マスオといったところは公開して問題ないだろう。新しい会社の社員であることを晒すかどうかはちょっと考える必要がある。

なぜ自分は長時間労働が嫌なのか考えてみた

自分は昔から長時間労働が何となく嫌だと思っていた。改めてその理由を考えてみる。

  • そもそもどんなに好きなことだろうがそんなに長時間やりたくない
  • 自分の好きなことをする時間がほしい
  • 家族との時間がほしい
  • 長時間労働できる人(独身だったり、既婚でも家事育児を家族に丸投げしてる人とか)が評価されるのは嫌だ。自分がそうではないので。

こんなところだろうか。

意外と自分、働き方についてはこだわりがあるのかもしれない。
ワークスペース
・ITツール
・文化
・制度
長時間労働をせずにいかに生産性を高めるか
といった観点で最適な働き方というのを考えてみたいかも。